top of page
logo3_w300.png

入園案内
はこちら

お問い合わせ
はこちら

​最新の採用情報はこちら

KIMG0644.JPG

​クラスの紹介

Rectangle 96.png
0歳 ひよこ.JPG

0歳児

たくさんの”はじめて”を一緒に喜び、楽しく過ごすことを大切にします

はじめてのせんせい

はじめて出会う先生との愛着関係を大切にゆっくりと関わりをもち寄り添います

Group 1805.png

たべることのたのしさ

食材に触れることで食べる楽しさや興味を広げ、手づかみで食べることも楽しみます

Group 1873.png

安心する生活

子ども一人ひとりに合ったペースで生活リズムを整えることで心の安定につなげます

Rectangle 96.png
1歳りす.JPG

1歳児

”じぶんで” の思いを大切にしながら見守り援助しています

人との関りが増える

担任以外の先生との関わりや友だちの存在に気づき視野が広がる

Group 1805.png

みんなでおいしいね

食に興味を持ち自ら食べることを中心に、誰かと食べる楽しさを感じられるようにしています

Group 1873.png

できた!がいっぱい

生活の中にある簡単な身の回りの事を一緒にやりながら”できた!”の気持ちを大切にします

Rectangle 96.png
2歳 うさぎ.JPG

2歳児

言葉でのやりとりが安心して伝えられるような関係を築きます

おはなしたのしい

保育者、友だちとの関わりが増えてあそびを広げられるように環境を整えます

Group 1805.png

おいしいという気持ちを大切に

好き嫌いに対応しながら、おいしいということを伝えていきます

Group 1873.png

自分でやりたい!を伝える

自分の身の回りのことに興味をもって自らやろうとする思いを受け止めます

Rectangle 96.png
3歳 こあら .JPG

3歳児

自信をもって活動し ”楽しい” 気持ちを促します

一緒にあそぶってたのしいね

簡単な集団遊びを取り入れ、友だちと遊ぶ楽しさを伝えます

Group 1805.png

楽しい食事は意欲につながる

友だちとのお話も楽しみながらも、食事のマナーを身につけます

Group 1873.png

自分の持ち物

自分のリュックを準備してお支度の習慣が始まります

Rectangle 96.png
4歳 ぱんだ.JPG

4歳児

挑戦することの気持ちを味わい友だちとの輪を広げます

思いやりの気持ちを育む

友だちの思いを知る機会を多く持てるようにしています

Group 1805.png

知ること・発見するっておもしろい

食育活動を通して様々な発見を楽しんでいます

Group 1873.png

自分のことは自分でできる!が増える

身支度や後始末など積極的に自ら行うことを見守ります

Rectangle 96.png
5歳 きりん.JPG

5歳児

友だちとの協調性や異年齢の関わりが増えぐーんと成長する姿を見守ります

友だちと相談する力

”こども会議”を開き子ども同士の伝える・聞く力を養うようにします

Group 1805.png

育てた野菜もおいしいね

菜園活動を通し、食物にも命があることを知ります

Group 1873.png

安心して就学する

何事にも自信をもって行い就学に向けた生活習慣を身につけます

お問い合わせ

CONTACT

ご相談やご見学など
お気軽にお問い合わせください

入園の最新情報はこちら
お問い合わせはこちら
ねむの木保育園

 電話対応時間 平日:9:00-16:00

bottom of page